タロ兵衛のインストール日誌

2019/09/17 01:12 - 00319-1 - カテゴリ: puppy linux 日本語フォーラム

フォーラム引っ越し前夜(その4)

さて、何となく八方塞がりな感がでてきたので、ちょっと整理してみた

(1) 3.0.xと3.2.xはデータの互換がない(前に調べた通り)
(2) 巨大なデータは3.0.xでは受け取れない
(3) 旧データをFTPで所望のディレクトリに放り込み復元させようとすると、途中でページが飛ぶ(ブラウザ上から消失)
(4) phpBBのバックアップデータのバージョンはスタートが3.0.0で最後は恐らく3.0.6
(5) 上記より、3.0.0、3.0.6、3.2.7(最新)を試すが失敗。
あと、試すべきは3.0.xの最終バージョン3.0.12かな。何らかのバグは修正されたのだろうから

コメントを読む

( 編集 / 削除 管理者専用 )

2019/09/11 22:30 - 00317-1 - カテゴリ: puppy linux 日本語フォーラム

フォーラム引っ越し前夜(その2)

暇人さんからフォーラム(掲示板)のデータを頂いた
早速 3.0.6 の実験用phpBBに流し込むも
途中でエラーを吐いて、ブラウザが停止
それでも再接続すると、昔の(もう昔な感じ)掲示板が復活していた
しかし、インデックスの再構築ができないので、(アドミニが途中で消えるからかな)
表面上はマトモでも、一歩踏み込むと上手く動作しない
データベースを直に調べた結果、自分をアドミニに昇格する方法が分かった。
でも、そこだけの話で、他のデータとのリンクが取れないので
裸の大様状態。
頂いたデータを圧縮から解いてアドミニへの変更をかければ上手く行くかも・・・
どっかにこの辺の救済方法かいてないかなっと

コメントを読む

( 編集 / 削除 管理者専用 )

2019/09/08 09:13 - 00316-1 - カテゴリ: puppy linux 日本語フォーラム

フォーラム引っ越し前夜(その1)

2019/09/08時点で現行フォーラム復活の兆しなし。
アドミニさん居ないのがつらい。
幸い暇人さんがバックアップアカウントをお持ちのようなので、ここに期待
仮フォーラムも登録ユーザーさんはまだ少ないものの、
みなさん徐々に覗きに来ていただいているもよう
現在、フォーラムの設定のトレーニング中(人間の)
仮運用のphpBB3.2.7と引っ越し先の3.0.6がなんとか稼働
3.0.6→3.2.xへのアップデート方法発見。
今日は3.0.6でエクスポートとインポートの練習するかな

コメントを読む

( 編集 / 削除 管理者専用 )

Pages: [1]