タロ兵衛のインストール日誌

2011/04/04 14:23 - 00161-2 - カテゴリ: FMV-BIBLO LOOX T70M/T

インスタントMyMedia終了時のHDDの休止状態の解除

インスタントMyMediaを制御しているXP(embedded)は終了時に休止状態で終了する。これが為にpuppyでは書き込み禁止となってインストールが出来ない。
(インスタントMyMediaってこんなの→ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/stylebook/enjoy/index.html
通常側のXPからはパーティション自体が隠されていて(diadフラグが立っているから?)、触ることが出来ない。puppyから無理にフォーマットとかパーティションの再割り当てとかすると、どちらからも起動できなくなる。
マウント時に休止を無効に出来るオプションにremove_hiberfileがあるがうまく機能しない
前回偶然に解除出来たがその方法が思い出せない。今後のためにもう一度リカバリして解除方法を見つけとくことにした
メモ:PC購入時のまっさら状態にしたときのパーティションは1.5G+300M+30G+24G

さて、あのとき何をしたのか…。
どうやらインスタント(windows embedded)側が起動している時に、強制的に(電源スイッチ長押しとかで)終了させたようだ。今回、シャットダウンをめんどくさがって電源を落として、それに気付いた。
要するに休止する暇を与えないで落としてしまえばよい。当然動作しているOSを強制的に落とすのだからリスク含みではある。が。
念のためもう一度リカバリして確認っと。


( 編集 / 削除 管理者専用 )

コメントはまだありません

コメントの投稿

タイトル
お名前(ハンドル)
本文
問題:うらしま太郎が助けた動物は?(ひらがな)
パスワード
次回同じハンドル名で投稿するときに使います。必ずメモして下さい(再発行や此方から通知することはできません)